Nikon Imaging | Japan
ニコンイメージング会員の方は、5,000円(税込)以上のご購入で送料当社負担

<モノクロ>色を除いて“想い”を描く白黒写真

「色」という情報が取り除かれたモノクロ写真は、伝えたいものをよりストレートに表現できる手法です。カラーで撮るときとは視点を大きく切り替え、被写体そのものの質感や形、光の当たり方、明暗のコントラストなどに意識を向けることがポイント。
異なる光を捉えるために、撮影する時間帯を変えたり天候を選んだりするのもおすすめ。ほんの少しの違いで、さまざまなモノクロの世界が広がります。

キャンドルの作例

自宅にて撮影。モノクロにすることで“静けさ”を表現した1枚。被写体の表情、そしてレンズが捉える肌や髪の美しい描写を伝えるために、被写体に寄って撮影しました。少し強さを感じさせる表情を活かすため、見上げるような構図になるよう、被写体の目線よりやや上からのアングルに。被写体がより美しく見えるように、髪の毛と手の位置との角度を調整。普段の生活空間で撮っても、モノクロにすることでグッと雰囲気が出て、作品性のある写真に仕上がります。
Zシリーズのピクチャーコントロールには、「モノクローム」「フラットモノクローム」「ディープトーンモノクローム」の3種類が用意されています。今回はその中でも、階調がなだらかで柔らかい、フラットモノクロームを適用。優しい雰囲気に仕上がるため、人物撮影におすすめです。フラットモノクロームの柔らかなトーンは、被写体が持つ“強さ”との対比効果で、印象的な1枚に仕上げることができます。
また、撮影時から画像モニターやファインダーがモノクロ表示になるため、仕上がりのイメージがつかみやすく、モノクロの世界に没入できます。3種類のモノクロモードからどれが一番合っているか、被写体や光に合ったものを選びながら、違いを楽しんでみてください。

※一部機種にはフラットモノクローム、ディープトーンモノクロームは搭載されていません。

撮影時のポイント

キャンドルのビハインド・ザ・シーンズ
  • モノクロモードに簡単に切り換えられる専用レバーを備えた「Zf」を使用
  • ピクチャーコントロールの「フラットモノクローム」を適用
  • 被写体に近づき、被写体の目線よりやや上からのアングルで撮影
  • 被写体の髪の毛と手の位置との角度を調整

撮影情報

キャンドルの作例

使用機材・撮影データ

  • カメラ:Zf
  • レンズ:NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
  • 焦点距離:70mm
  • 絞り値:f/2.8
  • シャッタースピード:1/60秒
  • ホワイトバランス:自然光オート
  • 露出モード:マニュアル
  • 測光モード:マルチパターン測光
  • 露出補正:0段
  • フォーカスモード:AF-C
  • ISO感度:160
  • ピクチャーコントロール:フラットモノクローム

おすすめ機材

Zf

Zf

フィルム時代を代表する「FM2」からインスピレーションを得た、洗練されたデザインが特徴の、フルサイズミラーレスカメラ。

製品の情報はこちら

NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

広範な撮影シーンで卓越した光学性能を発揮するニコン Z シリーズカメラ用標準ズームレンズ。主要被写体を際立たせる、美しく大きく自然なボケ味も特徴。

製品の情報はこちら

撮影バリエーション

キャンドルの作例

花の形の可愛らしさをストレートに伝えるために、モノクロで撮影。色をなくすことで、花や葉の質感やフォルムが際立ち、花そのものが持つ繊細な美しさをより丁寧に表現できます。使ったピクチャーコントロールは、コントラストが高くシャープな描写が特徴の、モノクローム。花の質感や輪郭がしっかり引き立ちました。明るい部分が白飛びしないよう、撮影時はやや暗めに設定し、編集で露出を微調整しています。

キャンドルの作例

青が暗く写る特性を持つディープトーンモノクローム。空を構図に取り入れ、被写体を引き立たせることで、ドラマチックなモノクロ写真に仕上げました。深みのあるトーンが活きるため、シンプルな構図のスナップに最適なピクチャーコントロールです。街灯を画面中央に配置し、全体にピントが合うようF値の数値を少し上げて(f/4)撮影。見せたいものを明確に表現できました。

ENA.(写真家・フォトグラファー)
Photo: ENA.(写真家・フォトグラファー)
一児の母。我が子の成長記録を残すため、3年前より写真を始める。現在は、娘のポートレート作品を中心に、普段の生活の中で見つけた小さなときめきや、心が動く瞬間を日々撮影している。

その他の「おしゃれフォトの撮影 A to Z」の記事

<接写>マイクロレンズで楽しむ、煌めきのミクロ写真

詳細を見る

<モノクロ>色を除いて“想い”を描く白黒写真

詳細を見る

<水平・垂直>写真にも“整い”を。より美しく見せる空間写真

詳細を見る

<リフレクション>透明感と静けさを演出する水面写真

詳細を見る

<キャンドル>アート性を楽しむキャンドル写真

詳細を見る

<夜景>印象に残る幻想的な夜景フォト

詳細を見る

<手持ち花火>エモーショナルに表現する花火フォト

詳細を見る

<夕景>ドラマチックに切り取る夕景写真

詳細を見る

<セルフィー×背景ボケ>SNSでシェアしたくなるセルフポートレート

詳細を見る

<セルフィー×前ボケ>誰かに撮ってもらったような自撮りフォト

詳細を見る

<ライト×玉ボケ>ポストカードのようなブツ撮り写真

詳細を見る

<自然光×玉ボケ>キラキラと光る風景写真

詳細を見る

<猫×前ボケ>心がキュンとする愛猫写真

詳細を見る

<猫×背景ボケ>可愛いが際立つペットフォト

詳細を見る

<人物×背景ボケ>ブロマイドのような人物写真

詳細を見る

<人物×前ボケ>スマートフォンじゃ撮れないポートレート

詳細を見る

<花畑×ボケ>風まで感じる花畑フォト

詳細を見る

<花×ボケ>待ち受けにしたくなる花写真

詳細を見る

<フード×背景ボケ>雑誌のようなカフェ写真

詳細を見る

<フード×前ボケ>自宅でおしゃれなテーブルフォト

詳細を見る