Nikon Imaging | Japan
ニコンイメージング会員の方は、5,000円(税込)以上のご購入で送料当社負担

カメラでおしゃれな自撮りをしたい!スマートフォンからの遠隔操作で簡単解決!

何気ない日常やひとり旅でのワンシーンなど、自分が入った写真を撮りたいのに、なかなか素敵に撮れない!そんな悩みはありませんか?いざ自撮りしようとカメラを手に持ってみると、背景がうまく入れられなかったり、顔がアップになりすぎてしまったり、意図した構図にできなかったり…限界を感じてしまうものです。

でも大丈夫。ニコンのカメラは、スマートフォンアプリを使って遠隔操作でシャッターを切ることができます。カメラから離れて撮影できるため、構図やポーズの幅がぐっと広がり、おしゃれな自撮り写真が簡単に撮れます!

撮影画面をスマートフォンアプリで確認しながら撮影することができるので、何度も撮り直すこともなく、とても簡単に、納得のいく自撮り写真を撮影できます。
遠隔操作での撮影方法を説明します。

カメラとスマートフォンをWi-Fi接続して遠隔操作で撮影する方法

スマートフォンでの遠隔操作には、ニコンのスマートフォン専用アプリ「SnapBridge」を使います。

1.まずはスマートフォンにアプリをダウンロード

ニコンのスマートフォン専用無料アプリ「SnapBridge」を、お使いのスマートフォンにダウンロードしてください。

App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう

2.カメラとスマートフォンを接続する

① スマートフォンの【Wi-Fi設定】がONになっていることを確認。
②カメラの【iボタン】→【Wi-Fi通信機能】→【スマートフォンとWi-Fi接続を開始】の順に進み、カメラに【Wi-Fi接続情報】を表示。

カメラの背面にあるiボタンの図
カメラの設定画面
カメラの設定画面
カメラの設定画面

③スマートフォンの【Wi-Fi設定】画面で、カメラに表示されたWi-Fi情報(SSID)を選択し、カメラに表示されたパスワードを入力すると、接続が完了。

※カメラの【iボタン】内に【Wi-Fi通信機能】がない場合は、【MENU】ボタン→【ネットワークメニュー】→【スマートフォンと接続】→【Wi-Fi接続】→【Wi-Fi接続を開始】の手順にて行います。

3:「SnapBridge」アプリから写真を撮影する方法

SnapBridgeの設定画面
SnapBridgeの設定画面

スマートフォンで「SnapBridge」アプリを開き、【カメラ】アイコンの【リモート撮影】をタップすると、リモート撮影画面が表示され、今カメラに写っているものがスマートフォンの画面に映し出されます。構図やピント位置などの確認をしたら、画面上のシャッターボタンをタッチ。カメラのシャッターが切られます。

また、ピント位置もスマートフォンから調整可能。リモート撮影画面上でピントを合わせたい位置を指でタップすると、フォーカスポイントが移動し、ピントを合わせてくれます。なお、カメラで「被写体検出」の設定をしている場合は、検出した被写体にカメラが自動的にピント合わせを行います。

POINT:遠隔操作でカメラの設定も変更できる!

SnapBridgeの設定画面

「SnapBridge」アプリでは、撮影中に「撮影モード」や「シャッタースピード」、「F値」、「露出補正」、「ISO感度」、「ホワイトバランス」の変更もできます※。カメラを置いた場所と自分の立ち位置を行ったり来たりすることなく、手元のスマートフォンでカメラの設定を完了できてとても便利。より簡単に、より自在に、完成度の高いおしゃれな自撮り写真が撮れます。
※カメラの設定状態によっては、変更できない項目があります。

撮影した写真や動画のスマートフォンへの転送方法はこちらの記事で紹介しています。

その他の「カメラの困った早わかりガイド」の記事

逆光のとき、被写体が暗くなって表情や細部が伝えられない!回避できる?

詳細を見る

カメラでおしゃれな自撮りをしたい!スマートフォンからの遠隔操作で簡単解決!

詳細を見る

天気が良くて絶好の撮影日和!なのにモニターが見えない!

詳細を見る

被写体に近づくとシャッターが切れない!どうして?

詳細を見る

写真に“縞模様”が出る!なぜ?解決方法は?

詳細を見る

全部ボケボケ…動いているものにピントが合わない!

詳細を見る

レンズのリングにさわったら画面がぼやけた!どうしたらいい?

詳細を見る

ショック!人物の瞳にピントが合ってない!

詳細を見る

再生画面に出ている表示のせいで写真が見づらい…。それ、なくせます!

詳細を見る

ファインダーがぼやけている!なぜ?解決方法は?

詳細を見る

構図がうまく決まらない…そんなときは「グリッド線」の出番です!

詳細を見る

モニターに触れるとシャッターが切られてしまう!

詳細を見る

撮った写真をスマートフォンに送る方法がわからない!

詳細を見る

写真がどうしても傾いてしまう!水平に撮るには?

詳細を見る

カシャッと気になるシャッター音、消せます!

詳細を見る

シャッターボタンを半押ししたときに点く「緑の光」は必要?消せる?

詳細を見る

モニターが映らなくなった!どうすればいい?

詳細を見る