こんにちは、jyota(@jt.333)です。
僕は、大好きな彼女の写真で、何気ない日々の切り取り方を紹介していきます。
彼女の名前はmisuzu(@pettit0524)。
大学の入学式で一目惚れしてお付き合いしてからずっと、彼女を撮り続けています。実は写真を始めたのも、カメラを構える彼女の姿に惚れ込んだから。
そんなmisuzuとの日常を切り取った写真をみなさんにお届けして、少しでもいいなと思ってもらえたら嬉しいです。
あるなんでもない朝のこと
この日は、僕の家に彼女が泊まりに来ました。
僕の方が早く家を出るので、いつも彼女よりちょっとだけ早起き。
ほとんど毎朝、寝ている彼女を起こさないように寝顔を撮ります。
「すっぴんやからやめて~」と怒られるので、こっそり撮って、こっそり編集して、こっそりSNSにアップしています(笑)。
夢中でシャッターを切っていて、気がつくと家を出る3分前なんてことも!
窓から差し込む優しい光を使って、ふんわりとした優しい雰囲気の写真に。
赤ちゃんみたいな彼女の寝顔を見ると癒されて、今日も1日頑張ろうと思えます。
至近距離で撮っていたら、ついに彼女を起こしてしまいました!
その瞬間をパシャリ。
起きたての笑顔が可愛すぎて思わずドキッ。
おはよー。
さあ、1日の始まりです。
彼女が作った朝ごはんで幸せな朝食タイム
腹が減っては軍は出来ぬ。
ということで、まずは腹ごしらえから。
料理上手な彼女が、朝ごはんを作ってくれます。
料理中の手元をパシャリ!
卵が1つ割れちゃったみたいで、「割れた方はおまけにハム1枚追加!」だって。
そういうところが可愛いんだよなあ~。
実は僕、昔は卵アレルギーだったんですが、彼女の料理を食べて治ったんです!
愛の力ってすごいですね(笑)。
付き合いたての頃から、彼女には胃袋を掴まれっぱなし。
クッキング中の彼女目線からも、一枚撮ってみました。
美味しそう、はやく食べたいな~。
ご飯も最高に美味しそうですが、何よりも彼女の笑顔が可愛くて朝から癒されます。
今日もご馳走様でした!
植物に水をあげる彼女にキュン
お腹も満たされたところで、植物たちに水やりを。
僕の趣味である観葉植物。
彼女は植物よりも、色んな柄がある鉢の方が好きみたい。
たまに2人で鉢を買いに行くのも楽しいんです。
僕の代わりに水やりありがとう。
好きなものを一緒に大事にしてくれるところも、彼女の好きなところの一つです。
今日はあったかいので、洗濯物もはやく乾いたみたい。
彼女に「おいで」と呼ばれて、僕もベランダに出ます。
「天気がいいからお出かけに行こうか」。
デートのお誘いをすると、彼女は嬉しそうに笑ってくれました。
やっぱり、幸せそうな笑顔が一番素敵。
思わず「かわいい」を連呼してしまいます。
「かわいい」攻撃に照れる彼女を激写!
さて、お出かけのためにそろそろ準備することにします。
身支度だって幸せなひと時
2人で仲良く、洗面台に並んで歯磨き。
彼女の写真はもちろん、2ショットを残しておくと後から見返せて楽しいですよ。
ナチュラルな日常を残す3つのコツ!
1.カメラを身近に置く
いつどこでシャッターチャンスが生まれるか分かりません。すぐに撮影できるよう、手に届く場所にいつでもカメラを置いておきましょう。2.オートフォーカスで撮る
撮りたい瞬間を瞬時に押さえられるように、基本はマニュアルでなくオートフォーカスを使います。コロコロ変わる彼女の表情や動きから、毎秒目が離せません……。3.とにかく褒めまくる!
「可愛い!」とか「笑顔が日本一!」とか、とにかく相手を褒めちぎりましょう。盛り上がった空気のまま、なるべくはやく撮影するのがポイント。なぜなら写真は生ものなので!あ、もちろん彼女のことは心から可愛いと思っていますが(笑)。
おめかしした彼女と、今日は一緒にどこへ行こうかな。
次回は近所へお出かけ編。ぜひお楽しみに!
Model:misuzu(@pettit0524)
Edit:Anco Oshita
Supported by CURBON
※Z シリーズカメラでNIKKOR Fレンズをご使用するにはマウントアダプターFTZを装着する必要があります。

jyota tomonori
関西在住の写真家。彼女の写真をメインにしたSNSが人気で、Instagramのフォロワーは4.7万人を超える(2019年4月現在)。彼女のmisuzuさんと一緒に開催している動画講座も人気。