こんにちは!NICO STOP編集部です。
この度、株式会社LDH JAPAN、株式会社CURBONとコラボして、劇団EXILE写真展「また今日が過ぎても」を、2024年9月6日(金)〜9月15日(日)の期間で、東京都茗荷谷のギャラリー「encounter gallery」にて開催します。
NICO STOPの公式YouTubeでは、劇団EXILEの佐藤寛太さん、塩野瑛久さんがニコンミラーレスカメラZfでメンバーを撮影する様子や、撮影に対する想いを語ったスペシャルインタビューを含めた動画を後日配信予定です。お楽しみに!
■写真展「また今日が過ぎても」概要
10名の俳優が所属する『劇団EXILE』。
本展では、普段は個々に活動を行うメンバーが一同に会し、共に過ごす様子を切り取った作品を展示します。
撮影したのは、写真家・武井宏員。加えて『劇団EXILE』メンバーの佐藤寛太、塩野瑛久も撮影を担当し、会場では二人が使用したニコンのミラーレスカメラ Zfの展示も行います。
来場いただいた方には、特典としてメッセージカード(10種ランダム)をプレゼント。
開催期間:2024年9月6日(金)〜 9月15日(日)
開催時間:11:00-20:00 *最終受付は19:00になります
会場:encounter gallery
住所:東京都文京区小石川5-29-5
入場料:1200円 / 事前予約制
> 特設サイト(チケットの予約はこちらから):https://encounter.curbon.jp/lp/gekidanexile/
共催:株式会社LDH JAPAN、株式会社CURBON、株式会社ニコンイメージングジャパン
ご予約における注意点
会期中、A日程とB日程で、展示されるメンバー全員のソロ写真が異なります。
両パターンとも鑑賞されたい方は、ぜひA日程・B日程ともにご予約ください。
<A日程>
9月6日(金)/9月8日(日)/9月10日(火)/9月12日(木)/9月14日(土)
<B日程>
9月7日(土)/9月9日(月)/9月11日(水)/9月13日(金)/9月15日(日)
ステートメント
ふだんは隣にいない繋がりを、すぐそばで感じたあの日。
会わなかった時間を取り戻すかのように、
知らないあいだの変化を、知らなかった一面を
お互いに確かめ合った。
“仲間”というには気恥ずかしい。
“他人”というほど遠くもない。
ひとり現場に赴き、俳優としてそれぞれの時間を過ごすなかで
ふと、「帰る場所がある」と大切に思う。
そんなささやかな拠り所ようなものを
あの日、たしかに感じて
そしてまた今日も感じながら、1日が終わっていく。
■「劇団EXILE」 プロフィール
2007年に旗揚げ。
オーディションなどを経て、現在の10名のメンバー構成に至る。
現在放送中の大河ドラマ「光る君へ」に出演している町田啓太・塩野瑛久。
音楽劇「A BETTER TOMORROW -男たちの挽歌-」に出演中の青柳翔。
ミュージカル「ストーリー・オブ・マイ・ライフ」にて2人芝居に挑戦する小野塚勇人。
ドラマ「君とゆきて咲く〜新選組青春録〜」ではW主演を務める前田拳太郎など、それぞれが映画、ドラマ、舞台等活躍の場を広げている。

ニューヨークでスタジオを立ち上げ、ファッションやポートレートを中心に活動を開始。東京に移住後、2018年に広告や制作を主な事業とする写真家プラットフォーム株式会社CURBONを設立した。現在も、経営者でありながら、人物や広告写真を撮影する写真家や映像作家としても活動中。2022年にはKADOKAWAから初の書籍となる写真の本を出版した。
■株式会社CURBON
“「撮る」を力に。写真で世界を豊かにする。”
世界的なフォトグラファーネットワークを活用し、写真に関連したソリューションサービスを幅広く提供するクリエイティブカンパニー。
・国内最大級の法人向け写真撮影サービス「Creators Base」(https://creatorsbase.jp/)
・写真の総合学びサイト(https://www.curbon.jp/)
・フォトグラファージャーナル(https://encounter.curbon.jp/)
などを運営し、写真から始まる理想のライフスタイルの実現を目指しています。