電源 ON の状態でデジタルカメラの操作ができない場合や、電源を OFF にしても電源が切れない場合は、以下の内容をご確認ください。
< 電源 ON の状態でカメラの操作ができない場合 >
- 画像の記録などの処理が終わるまでお待ちください。
- 操作できない状態が続くときは、電源を OFF にしてください。
< 電源スイッチを OFF にしても電源が切れない場合 >
- バッテリーを入れ直してください。
- AC アダプター使用時は付け直してください。
※ バッテリーが熱くなっていることがあるため、取り扱いには充分にご注意ください。
※ 記録中のデータは保存されません。
※ 保存済みのデータはバッテリーや AC アダプターの取り外しでは失われません。
まれに、液晶モニターが異常な状態になり、カメラが作動しなくなる場合があります。
原因として、外部から強力な静電気が電子回路に侵入したことが考えられます。
上記の内容をご確認いただいても改善しない場合は、
カスタマーサポートセンターまたは
ニコンサービスセンターにご相談ください。
※ サービスセンターでの点検・修理のお客様は、来館前にインターネットからの事前予約が必要となります。
デジタル一眼レフカメラ
D3500、D5、D5 100周年記念モデル、D500、D500 100周年記念モデル、D5300、D5600、D6、D610、D7200、D780、D7500、D750、D810、D850、Df
ミラーレスカメラ
Z 9、Z 8、Z 7、Z 7II、Z 6、Z 6II、Z6III、Z 5、Z5II、Z 50、Z50II、Z 30、Z f、Z fc
COOLPIX A
COOLPIX A1000
COOLPIX B
COOLPIX B600、COOLPIX B500
COOLPIX P
COOLPIX P950、COOLPIX P1000、COOLPIX P1100
COOLPIX W
COOLPIX W300、COOLPIX W150
記事をクリップ
この記事はクリップ済みです
クリップできる記事の上限数を超えています。クリップ記事一覧にて整理いただいた上でご登録ください。
クリップ記事一覧を見る