もっとフォトライフを楽しんでいただくために、ニコン製品のカメラやレンズのご紹介から、皆さまの作品のご紹介など、SNS公式アカウントから発信しています!
ニコンイメージングジャパンが開催するイベント情報をご覧いただけます。カメラ好きが集まる撮影会から、初心者に優しい撮影体験などたくさんのイベントをご案内します。
「ニッコールクラブ」は、ニコンカメラをご愛用いただいている方の相互交流のための団体です。その活動内容やイベントなどをご紹介しています。
「TopEye」は全国の中学校・高等学校の写真活動を応援する写真マガジンです。「TopEyeフォトコンテスト」は人気コーナーで、入賞作品もご覧いただけます。
太古より、人々は大陸から半島、北の大地、南の島々を経て列島弧へと渡り、先住の人々と交わりながら定住し、社会を築いてきた。その後も異国からの渡来者が訪れ、その痕跡は言葉や風習に刻まれ、身体の奥深くにも息づいている。
植物もまた、自然の流れや人の営みによって運ばれ、各地に根を下ろしてきた。
外来種と分類されながらも、環境に適応し、広がり続け、やがて私たちの日常風景に溶け込んでいる。
この営みは続いてゆく。地球にもっとも適応した生き物たちがその時々に栄え、風土となっていくのだと私は感じている。
(西河 哲也)
1967年 滋賀県生まれ。
1993年から6年間、光琳社出版(1999年に倒産)にて写真家の作品集制作に数多く携わりました。それがきっかけで写真を撮り始める。
以来、現在に至るまで表現として写真を撮り続けている。
