もっとフォトライフを楽しんでいただくために、ニコン製品のカメラやレンズのご紹介から、皆さまの作品のご紹介など、SNS公式アカウントから発信しています!
ニコンイメージングジャパンが開催するイベント情報をご覧いただけます。カメラ好きが集まる撮影会から、初心者に優しい撮影体験などたくさんのイベントをご案内します。
「ニッコールクラブ」は、ニコンカメラをご愛用いただいている方の相互交流のための団体です。その活動内容やイベントなどをご紹介しています。
「TopEye」は全国の中学校・高等学校の写真活動を応援する写真マガジンです。「TopEyeフォトコンテスト」は人気コーナーで、入賞作品もご覧いただけます。
福岡在住で地元のテレビ局に務める榊晃弘は、九州で発掘された装飾古墳や幕末から開花期の様式建造物の撮影でいちじるしい成果をみせてきたが、伊奈信男賞の選考対象となった作品展『歴史の街並』は、それらすべてのアンソロジーともいえる作品群である。30年近くに渡って九州、沖縄地方の街並みを撮り続けて来た作者は各地に固有の風土を解読し、そこでくらす人々の文化の集積に敬意を払いつつ町並みの記録に努めてきた。その業績は写真の美しさのみに集約されることなく、これからの都市づくりにも示唆に富むものといえよう。
1935年福岡県生まれ。日本写真協会新人賞、日本写真協会年度賞受賞。
写真集=「装飾古墳」「眼鏡橋」