2004年6月18日
●Nikon Scan 4 の主な特徴
Nikon Scan 4 は、パソコンでスキャナをご使用になるためのソフトウェアです。 スキャン画像のプレビュー、スキャナの設定、他の画像処理アプリケーションからの画像スキャン、複数画像の連続スキャンなどの操作ができます。Nikon Scan 4 では、次の補正機能を使用してスキャンが行えます。
- スキャンイメージエンハンサ機能により、画像の色の濃さを自動調整し、コントラストのくっきりした画像を実現します ( 9000 ED / 5000 ED / COOLSCAN V ED のみ) 。
- Digital ICE 機能により、フィルム表面上のゴミやほこりの影響を軽減した画像を復元します。
- Digital ROC 機能により、長期間の保存のために退色してしまったフィルムなど、色調補正が必要な写真をデジタル技術で自動復元します。
- Digital GEM 機能により、フィルム特有の粒状性を低減し、高感度フィルムや増感フィルムに現れる人の肌などのざらつきをおさえ、なめらかな画像に補正します。
- Digital DEE 機能により、逆光やスピードライトの光量不足などで暗くなった部分 (シャドウ部) を補正したり、白く飛び気味の明るい部分 (ハイライト部 の階調を補正したりできます( 9000 ED / 5000 ED / COOLSCAN V ED のみ) 。
●Ver.4.0.0、4.0.1 から Ver.4.0.2 への変更項目
Ver.4.0.0 から Ver.4.01 への変更項目
[ Windows ]
- COOLSCAN V ED を一部のコンピュータの USB2.0 インターフェースに接続し、スキャンビット 8bit でスキャンした場合のスキャン時間を短縮しました。
[ Macintosh ]
- COOLSCAN V ED を USB2.0 インターフェースに接続し、スキャンビット 8bit でスキャンした場合のスキャン時間を短縮しました。
- SUPER COOLSCAN 8000 ED を Dual CPU を搭載した Macintosh に接続し OS X で使用した場合、Nikon Scan 4 の起動時に Nikon Scan 4 がフリーズする事があった不具合を改善しました。
Ver.4.0.1 から Ver.4.02 への変更項目
[ Windows / Macintosh 共通 ]
- SUPER COOLSCAN 5000 ED、COOLSCAN V ED、SUPER COOLSCAN 4000 ED、COOLSCAN IV ED でストリップフィルムアダプタ SA-21、ロールフィルムアダプタ SA-30 を使用してスキャンした時の、フィルムのコマ間を検出する精度を向上させました。
- SUPER COOLSCAN 9000 ED でフィルムホルダの挿入や取り出しを行なった時に、SUPER COOLSCAN 9000 ED を接続したコンピュータが操作不能になることがあった不具合を改善しました。
●Nikon Scan 3 から Nikon Scan 4 への主な変更項目
[ Windows / Macintosh 共通 ]
- SUPER COOLSCAN 9000 ED、SUPER COOLSCAN 5000 ED、COOLSCAN V ED に対応しました。 (LS-2000、COOLSCAN III には対応していません。)
- Digital DEE 機能を追加しました。( SUPER COOLSCAN 9000 ED、SUPER COOLSCAN 5000 ED、COOLSCAN V ED 接続時にのみ使用可能です。)
- スキャンイメージエンハンサ機能を追加しました。(SUPER COOLSCAN 9000 ED、SUPER COOLSCAN 5000 ED、COOLSCAN V ED 接続時にのみ使用可能です。)
- Nikon View を起動する機能を追加しました。(ご使用のコンピュータに Nikon View 6 をインストールする必要があります。)
- スキャンモードメニューから CMYK を削除し、CMYK への変換は、TIFF 形式で保存する時に選択する方式に変更しました。
- サムネイル、プレビューの向きの初期設定を横位置に変更しました。
- 一度作成されたサムネイル画像が、フィルムやホルダを交換するまで保持される、サムネイルキャッシュ機能を追加しました。
- 出力解像度のカスタムの項目にインクジェット 360dpi、昇華型 300dpi、400dpi プリンタを追加しました。
[ Windows のみ ]
- 「コンピュータの管理者 (Windows XP) 」、「Administrator (Windows 2000) 」以外のユーザーが使用できるようになりました。( Nikon Scan 4.0.2 を Windows XP でインストール / アンインストールする場合は「コンピュータの管理者」で、Windows 2000 professional でインストール / アンインストールする場合は「Administrator」でログオンしてください。)
- Nikon Scan 4 インストール時に、スキャナのデバイスドライバもインストールする方式に変更しました。
[ Macintosh のみ ]
- 「管理者」アカウント ( Mac OS X )、以外のユーザーが使用できるようになりました。
(「管理者」アカウント以外ではインストール / アンインストールができません。) - ツールパレットの設定メニューに「クリップボードへコピー」を追加しました。
- 画像ウィンドウにツールボタンを追加しました。
- バッチスキャンを複数回おこなうとファイル名が連番にならない不具合を改修しました。