Nikon Imaging | Japan
ニコンイメージング会員の方は、5,000円(税込)以上のご購入で送料当社負担

Zfc の静止画モードで、i メニューをカスタマイズする方法

Zfc の静止画モードで、ユーザが追加した画像 メニューをカスタマイズする方法は、以下のとおりです。

動画での操作手順は、”見て聞くマニュアル Digitutor(デジチューター)”でご確認いただけます。
※ この動画では Z6 を使用しています。




1. ユーザが追加した画像ボタンを押します

2. ユーザが追加した画像カスタムメニューを選択し、ユーザが追加した画像 ボタンを押します

3. 「f:操作」を選択し、ユーザが追加した画像 ボタンを押します

4. 「f1:iメニューのカスタマイズ」を選択し、ユーザが追加した画像 ボタンを押します

5. マルチセレクターの ユーザが追加した画像 を押して、機能を割り当てたい場所を選択し、ユーザが追加した画像 ボタンを押します

6. マルチセレクターの ユーザが追加した画像 を押して、割り当てたい機能を選択し、ユーザが追加した画像 ボタンを押します


ユーザが追加した画像メニューに割り当てられる機能は、次のとおりです。
 
撮像範囲.png撮像範囲設定多重.png多重露出
QUAL.png画質モードHDR.pngHDR(ハイダイナミックレンジ)
SIZE.png画像サイズITV.pngインターバルタイマー撮影
露出補正.png露出補正タイムラプス.pngタイムラプス動画
WB.pngホワイトバランスシフト.pngフォーカスシフト撮影
PC.pngピクチャーコントロールSL.pngサイレント撮影
RGB.png色空間レリーズ.pngレリーズモード
ADL.pngアクティブD-ライティング機能.pngカスタムボタンの機能(撮影)
長秒時.png長秒時ノイズ低減DLY.png露出ディレーモード
高感度.png高感度ノイズ低減方式.pngシャッター方式
測光.png測光モードVIEW.pngLv に撮影設定を反映
フラッシュ.pngフラッシュモードPEAK.pngフォーカスピーキング
調光補正.pngフラッシュ調光補正明るさ.pngモニター/ファインダーの明るさ
AFMF.pngフォーカスモードBT.pngBluetooth 通信機能
AFエリア.pngAF エリアモードWi-Fi.pngWi-Fi 通信機能
VR.png手ブレ補正リモコン.pngリモコン接続
BKT.pngオートブラケティング  
 
 
7. 割り当てが完了したら ユーザが追加した画像 ボタンを押し、設定を終了します


各機能の詳細については、活用ガイドをこちらからダウンロードしてご参照ください。

このQ&Aの対象製品

ミラーレスカメラ

Z fc

「Q&A・よくあるご質問」トップに戻る

お問い合わせ

Q&Aの結果でもわからない場合、製品に関するお問い合わせは、電話またはインターネットで受け付けています。お困りの際にご活用ください。

※「電話でのお問い合わせ」が大変混雑し、繋がりにくくなっております。あらかじめご了承ください。

インターネットからのお問い合わせ

デジタルカメラ、フィルムカメラ、レンズなど製品についてのお問い合わせが可能です。
修理依頼済みに関するお問い合わせは、ご依頼された窓口まで直接ご確認ください。

電話でのお問い合わせ

ニコンカスタマーサポートセンターは、デジタルカメラ、フィルムカメラ、レンズなどに関するお問い合わせをお受けしております。