Z シリーズでは、多重露出撮影が可能です。
合成途中の画像を半透明で表示しながら、次のコマの撮影ができます。
設定方法は、
こちらから使用説明書や活用ガイドをダウンロードしてご参照ください。
※ 多重露出は、以下の設定と同時に使用できません。
多重露出が選択できない場合は、以下の設定が OFF になっているかご確認ください。
- オートブラケティング撮影 ※1
- HDR 合成
- インターバルタイマー撮影
- タイムラプス動画撮影
- フォーカスシフト撮影
- 動画撮影
- オートキャプチャー撮影(Z9/Z8 のみ対象)
- ハイスピードフレームキャプチャー + 撮影(Z9/Z8/Z6III/Z5II/Zf/Z50II のみ対象)
- 美肌効果(Z9/Z8/Z6III/Z5II/Zf/Z50II のみ対象)
- ピクセルシフト撮影(Z8/Z6III/Z5II/Zf のみ対象)
- 階調モード「HLG」(Z8/Z6III/Z5II/Zf/Z50II のみ対象)
- 撮影モード「AUTO」(Z9/Z8 以外の機種が対象)※2
- メモリーカードが入っているか(Z7/Z6/Z50 以外の機種が対象)
※1 オートブラケティングで、ON/OFF の切り換えがない機種は、コマ数を 0F に設定してください。
※2 Z50II は、AUTOだけでなく SCN も、Z50 は、EFCT、SCN も同時に使用できません。
ミラーレスカメラ
Z 9
、
Z 8
、
Z 7
、
Z 7II
、
Z 6
、
Z 6II
、
Z6III
、
Z 5
、
Z5II
、
Z 50
、
Z50II
、
Z 30
、
Z f
、
Z fc
記事をクリップ
この記事はクリップ済みです
クリップできる記事の上限数を超えています。クリップ記事一覧にて整理いただいた上でご登録ください。
クリップ記事一覧を見る