その場合、画像の保存・ラベルやレーティングの付加・XMP/IPTC 情報の付加の操作はせず、お使いのデジタルカメラに対応した最新のバージョンのニコン製ソフトウェアをご利用ください。
各ソフトウェアの最新バージョンは、こちらからダウンロードできます。
※ ViewNX-i/ViewNX 2/Capture NX-D/Capture NX 2 は、インストールメディアの提供を終了しております。
最新バージョンは、後継ソフトウェアの NX Studio をご使用ください。
もっとフォトライフを楽しんでいただくために、ニコン製品のカメラやレンズのご紹介から、皆さまの作品のご紹介など、SNS公式アカウントから発信しています!
ニコンイメージングジャパンが開催するイベント情報をご覧いただけます。カメラ好きが集まる撮影会から、初心者に優しい撮影体験などたくさんのイベントをご案内します。
「ニッコールクラブ」は、ニコンカメラをご愛用いただいている方の相互交流のための団体です。その活動内容やイベントなどをご紹介しています。
「TopEye」は全国の中学校・高等学校の写真活動を応援する写真マガジンです。「TopEyeフォトコンテスト」は人気コーナーで、入賞作品もご覧いただけます。
デジタル一眼レフカメラ
D3300、D3500、D5 100周年記念モデル、D5、D500 100周年記念モデル、D500、D5300、D5600、D6、D610、D7200、D780、D750、D7500、D810、D850、Df
ミラーレスカメラ
Z 9、Z 8、Z 7、Z 7II、Z 6、Z 6II、Z6III、Z 5、Z5II、Z 50、Z50II、Z 30、Z f、Z fc
Capture NX 2
Capture NX 2 v2.4.x
Capture NX-D
Capture NX-D v1.6.x
NX Studio
NX Studio v1.9.x
ViewNX 2
ViewNX 2 v2.10.x
ViewNX-i
ViewNX-i v1.4.x
Q&Aの結果でもわからない場合、製品に関するお問い合わせは、電話またはインターネットで受け付けています。お困の際にご活用ください。
※「電話でのお問い合わせ」が大変混雑し、繋がりにくくなっております。あらかじめご了承ください。
デジタルカメラ、フィルムカメラ、レンズなど製品についてのお問い合わせが可能です。
修理依頼済みに関するお問い合わせは、ご依頼された窓口まで直接ご確認ください。
ニコンカスタマーサポートセンターは、デジタルカメラ、フィルムカメラ、レンズなどに関するお問い合わせをお受けしております。