
大阪府池田市生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。(株)電通を経てフリーに。月刊誌「地上」(家の光協会)の表紙を5年間担当するなど出版物や広告で人物、舞台、旅、建築など広範囲な分野を撮影。アイルランドの風土、屋久島の自然、上海の歴史的建築物をライフワークとして撮り続けている。「標高1500mの水」「京桜」「上海逍遥」「惨禍 三陸沿岸部の定点記録」「Irish skies」を開催。東京工芸大学非常勤講師。(公社)日本写真家協会(JPS)会員。
もっとフォトライフを楽しんでいただくために、ニコン製品のカメラやレンズのご紹介から、皆さまの作品のご紹介など、SNS公式アカウントから発信しています!
ニコンイメージングジャパンが開催するイベント情報をご覧いただけます。カメラ好きが集まる撮影会から、初心者に優しい撮影体験などたくさんのイベントをご案内します。
「ニッコールクラブ」は、ニコンカメラをご愛用いただいている方の相互交流のための団体です。その活動内容やイベントなどをご紹介しています。
「TopEye」は全国の中学校・高等学校の写真活動を応援する写真マガジンです。「TopEyeフォトコンテスト」は人気コーナーで、入賞作品もご覧いただけます。
東京 オンライン(全国)
大阪府池田市生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。(株)電通を経てフリーに。月刊誌「地上」(家の光協会)の表紙を5年間担当するなど出版物や広告で人物、舞台、旅、建築など広範囲な分野を撮影。アイルランドの風土、屋久島の自然、上海の歴史的建築物をライフワークとして撮り続けている。「標高1500mの水」「京桜」「上海逍遥」「惨禍 三陸沿岸部の定点記録」「Irish skies」を開催。東京工芸大学非常勤講師。(公社)日本写真家協会(JPS)会員。