水族館で撮影してみるとブレたり、ピントは合っているはずなのに滲んていたり…なんて経験はありませんか?水族館は暗かったり、水槽のガラスがあったりと、野外での撮影条件とは全く違うので、実は気を付けないといけない撮影の「コツ」があるのです。会場の「アクア・トトぎふ」は淡水魚類を中心に、爬虫類・両生類・鳥類などが飼育されているので、講義でしっかりと撮影のコツを覚えて、水辺の多様な生き物の撮影に挑戦してみましょう。
※アクア・トトぎふの入館料は各自ご負担ください。
※撮影実習ではNIKKOR Zマイクロレンズの貸出を行います。(ただし、数に限りがありますので、あらかじめご承知おきください。)
※撮影実習では、歩きやすい靴、動きやすい服装でご参加ください。
「アクア・トトぎふ」の魅力は、生息する環境をしっかりと再現されているので、まるで実際のフィールドにいるかのような写真も撮れることです。生き物単体だけではなく、ぜひ生息環境も活かした撮影に挑戦してみましょう!
写真家 渡邉 智之
開催日 | 時間 | |
---|---|---|
1日目 | 5/12(月) |
19:00~21:00
講義(バンケットルーム6A) |
2日目 | 5/18(日) |
9:30~12:30
撮影実習(アクア・トトぎふを予定) |
3日目 | 6/9(月) |
19:00~21:00
講評会(バンケットルーム6A) |
募集人数 | 12名 |
---|---|
日数 | 3日間 |
持ってくるもの | 講義:筆記用具 撮影実習:カメラ・レンズ・記録メディア・予備バッテリー・筆記用具 (バッテリーは充電済み、容量大きめの記録メディア) |
受講料 |
17,500円(税込) |
お支払い方法 |
クレジットカード決済、コンビニ決済、銀行振り込みの3つの方法からお選びいただけます。
|
JR東海道本線 名古屋駅 太閤通口 徒歩3分
名古屋市営桜通線 名古屋駅 徒歩5分
名古屋市営東山線 名古屋駅 徒歩5分
近鉄名古屋線 近鉄名古屋駅 徒歩5分
名鉄名古屋本線 名鉄名古屋駅 徒歩5分