この講座では、ポートレートの撮り方を基礎からお教えします。人物を魅力的に撮るためのカメラ設定、光の扱い方、撮影する場所やシチュエーションについて、さらにモデルとのコミュニケーション方法も、初心者の方でもわかりやすいように丁寧にレクチャーします。撮影実習は、囲みの撮影ではなく一対一で撮影する時間を多く設けた、実践的な内容となっています。講師お勧めのポートレート向けのレンズのお貸出もあります。
※撮影実習ではレンズの貸出を行います。(ただし、数に限りがありますので、あらかじめご承知おきください。)
※モデル撮影会ではなく講師の指導による撮影を行う講座です。
※講評はお一人3点の作品をA4サイズ以上にプリントもしくはjpgデータをUSBなどに入れてお持ちください。
※撮影実習での照明機材のお持ち込みはご遠慮ください。一脚、三脚は使用しません。
※最終日の講評はカメラはお持ちにならなくても結構です。
申し訳ありません。お申込受付は終了しました。
ポートレート撮影の基礎からモデルとのコミュニケーション方法を、座学ではじっくりと、実習では撮影しながら個人のレベルに合わせた実践的なレクチャーを行います。講評では今後の課題などを洗い出すことで、ポートレート写真の引き出しを増やすことができます。基礎のカメラ設定からお教えしますので、ポートレート初心者の方も、ぜひご参加ください。
写真家 水咲 奈々
開催日 | 時間 | |
---|---|---|
1日目 | 12/10(火) | 19:00~21:00 |
2日目 | 12/14(土) | 撮影実習(14:00-16:00、都内のハウススタジオを予定) |
3日目 | 12/20(金) | 19:00~21:00 |
募集人数 | 10名 |
---|---|
日数 | 3日間 |
持ってくるもの | カメラ、レンズ(明るめの標準画角のレンズがお勧めです)、沢山撮影できるメディア、筆記用具、講評はお一人3点の作品をA4サイズ以上にプリントもしくはjpgデータをUSBなどに入れてお持ちください
照明機材のお持ち込みはご遠慮ください。一脚、三脚は使用しません。最終日の講評はカメラはお持ちにならなくても結構です |
受講料 |
16,000円(税込) ※モデル代・スタジオ代を含む |
お支払い方法 |
クレジットカード決済、コンビニ決済、銀行振り込みの3つの方法からお選びいただけます。
|
新宿駅西口 地下道 A17出口すぐ
※講座によって会場が変更となる場合がございます。
申し訳ありません。お申込受付は終了しました。