SOUND

このサイトは音声が流れます

sound on ON
sound off OFF
会員ログインで10%OFF! ZR ご購入はニコンダイレクトから

Z CINEMA Nikon RED

その先が見たいんだ。

その先が見たいんだ。

この手を引いて走り出したら
きみとぼくはどこまで行けるだろう

知らない道をあえて選んで
見たことない世界に飛び込んで
ふたり一緒ならきっと楽しい

ぼくはこの手を引いて走り出す
次の景色をきみと見たい

bg

シネマカメラの
新しい選択肢

映画の世界で磨きあげられた
REDが生み出す、シネマルックな色。
豊かな階調と、自然な肌を描き出す力。

そこで出会うのは
Nikonの光学技術と信頼。
ワンオペを支える自在さ、現場に応える頼もしさ。

二つの力が重なったとき
シネマカメラは新しい姿へと進化する。

REDのルックを。
Nikonの技術で。

これまでにない自由と
軽やかさをまとって。

さあ、シネマカメラの
次の景色を見にいこう。

movie
btn_play

PLAY MOVIE

CONCEPT FILM

btn_play

PLAY MOVIE

SPEC

シネマルックを
RAWでも撮って出しでも。

  • R3D NE
    内部収録

    REDと同じ
    カラーサイエンスで
    シネマのような
    色と階調を実現

  • N-RAW /
    Apple ProRes RAW HQ
    内部収録

    映像制作をより
    自由に変える
    プロ仕様の内部記録

  • ベースISO感度
    ISO 800 / 6400

    2種類のベースISO感度で
    暗所もハイライトも自在

  • LUTを撮影画面に適用

    現場で色や
    コントラストを確認し
    完成イメージを
    描きながら撮影

  • 多彩な
    フォーマット

    8bitから12bitまで
    幅広い記録形式を備え
    柔軟なワークフローに
    対応

  • RED監修
    イメージング
    レシピ

    9種類のプリセットで
    誰でも
    ワンタッチで
    映画のようなカットに

Behind the Scene

SHORT FILM

btn_play

PLAY MOVIE

development interview

BEHIND THE SCENE

btn_play

PLAY MOVIE

PRODUCT

PRODUCT

ワンオペを極めた
シネマカメラ

  • 高解像・高輝度・広色域

    4.0型 大画面モニター

  • 軽快に持ち出せる軽量設計

    約630g

  • AI技術で多彩なシーンに対応

    優れたAF・
    9種類の被写体検出

  • 手持ちでも安定した撮影

    ボディー内5軸
    手ブレ補正

  • 長回しの撮影でも熱停止しにくく
    優れた放熱性と静音性を実現する

    ファンレス放熱設計

  • 音割れしにくく幅広い音域を
    内蔵マイクで収録

    32bit float録音対応

CREATOR’S
VOICE

bg

カメラと一緒に
自分が成長していく、
幅広い可能性が
詰まった1台。

CREATOR’S VOICE

陽のあたる場所

佐久間 鑑

movie
btn_play

PLAY MOVIE

佐久間 鑑

btn_play

PLAY INTERVIEW

佐久間 鑑

映像監督 / シネマトグラファー佐久間 鑑

  • X
  • instagram
  • youtube
  • website

福島県出身。幼少よりフィルムカメラに触れ何気ない風景写真を撮っていた。早くからアニメに魅了され、静と動の表現はのちの制作に大きな影響を受ける。日常の中に漂う空気感を捉え、幼少より見てきた景色を拾い集めるように独自の視点と距離感をカメラに映し出している。現在は東京を拠点に、映像監督・シネマトグラファーとして活動。ストーリー性のあるショートフィルムを得意とし、MV・企業のブランディングムービー・ホテルや地域創生に関わる映像作品などジャンルを問わず活動の幅を広げている。

  1. 1

    日が昇っていく 沈んでいく時間経過の空や海の階調は
    想像していたよりも綺麗な画が撮れた

  2. 2

    動作が基本的に早い
    撮りたいと思ったらRECがすぐ反応した

  3. 3

    夕暮れ 後ろ姿の条件でもオートフォーカスが
    外れることなくカメラワークに集中できた

  4. 4

    作品づくりや仕事の場面で
    レンズやフィルターを試しながらチャレンジできる一台

bg

Vlogは生の記録
映画は意味を持った記憶
「ZRはその境界を超えていける」

CREATOR’S VOICE

旅のすべてが、映画になる

Yusuke Okawa

movie
btn_play

PLAY MOVIE

Yusuke Okawa

記事を読む
Yusuke Okawa

動画クリエイターYusuke Okawa

  • X
  • instagram
  • youtube

京都在住。2018年にTranSe Inc.を創業し、2020年にイメージングブランド「kyu」を立ち上げる。「良い人生とは、良い思い出の積み重ね」と信じ、その瞬間を大切にするため記録を続けている。旅や日常を映画のように描くシネマティックなVlogや広告映像を中心に活動するほか、「kyu」を通じて記憶をかたちに残す映像制作やプロダクト開発を手がけている。

bg

撮って出しの
手軽さと、
縦型での使いやすさ。

「誰もが作品で
語り合える時代」に
ふさわしい
カメラ。

  1. movie

    Forest observation
    Marsh observation1
    Marsh observation2
    Takuma Shogaki

    映像クリエイターTakuma Shogaki

    • instagram
    • Threds
    • note
    • youtube

    1988年京都府生まれ。家業である通販会社で働くかたわら、独学で写真と動画を学び、四季を感じる風景、築き上げられた文化、継承されてきたものを伝えたいという想いをSNSで発信している。2024年より、国内外からの依頼を受け本格的に映像制作を行っている。

    記事を読む
  2. movie

    Morning Brew
    Slow Escape
    Summer time
    Yuka shogak

    クリエイターYuka Shogaki

    • instagram
    • Threds
    • note
    • youtube

    京都府宇治市在住のクリエイター。平日はIT企業のシステム開発のディレクターとして働きながら、週末はカメラを片手に、日本各地のノスタルジックな風景や美食スポットを巡り、写真や映像を通して現地の空気感や人々の営みの魅力を発信している。

    記事を読む

CREATOR’S VOICE

Coming Soon!

Nicholas Takeyama

映像ディレクター / フォトグラファー Nicholas Takeyama

  • X
  • instagram
  • youtube
  • website

ニュージーランド出身で日本と台湾のハーフ。日英対応の映像ディレクター / フォトグラファー。ワンマンでのドキュメンタリースタイルや海外クリューを交えた制作を得意とする。また、イベントでの登壇やチュートリアル等の情報発信を精力的に行っており、若手の育成に力を入れている。

上野 千蔵

撮影監督 / 映像作家上野 千蔵

  • instagram
  • website

撮影監督として映画、広告、ミュージックビデオに携わり、Cannes Lionsをはじめ国内外の映像賞を多数受賞。映画『太陽の塔』『かくしごと』配信ドラマ『息をひそめて』などの作品にも参加し、近年は映像作家として芸術祭への参加やドキュメンタリー映像の演出など、幅広い分野で活躍。

PICK UP