全76件 1/7ページ
東京都立総合芸術高等学校 1年
カメラ:コンパクトデジタルカメラ Pオート
講評
ストーリーを感じさせる組み方の上手さもさることながら、光と影の扱いがとても印象に残る作品です。中年男性の背中に自分の影をあえて重ねたり、トラックに建物の影を落とし込んだりと、写真の光と影を通して" city(都市)" の片隅にあるさまざまな光と影までも表現しています。寂しさの中に、私たちにも覚えがある心象風景を一緒に歩きながら切り取っているような身近さを感じました。プリントにも気を使い、美しい作品に仕上げています。(藤岡)
受賞のコトバ
この度はTopEye賞に選んでいただきありがとうございます。受賞の連絡をいただいたときは図書室で静かに喜びを噛みしめました。この写真では変化し続ける東京の形に切り取られた光を通して、都市の一部としての自分を表現しました。早起きして知らない駅で降りてみたり、いつもの道から少し逸れてみたりして街を観察するつもりで撮影し続けました。これからも写真を撮っていこうと思います。本当にありがとうございました。
東京都立総合芸術高等学校 1年
カメラ:コンパクトデジタルカメラ Pオート
講評
ストーリーを感じさせる組み方の上手さもさることながら、光と影の扱いがとても印象に残る作品です。中年男性の背中に自分の影をあえて重ねたり、トラックに建物の影を落とし込んだりと、写真の光と影を通して" city(都市)" の片隅にあるさまざまな光と影までも表現しています。寂しさの中に、私たちにも覚えがある心象風景を一緒に歩きながら切り取っているような身近さを感じました。プリントにも気を使い、美しい作品に仕上げています。(藤岡)
受賞のコトバ
この度はTopEye賞に選んでいただきありがとうございます。受賞の連絡をいただいたときは図書室で静かに喜びを噛みしめました。この写真では変化し続ける東京の形に切り取られた光を通して、都市の一部としての自分を表現しました。早起きして知らない駅で降りてみたり、いつもの道から少し逸れてみたりして街を観察するつもりで撮影し続けました。これからも写真を撮っていこうと思います。本当にありがとうございました。
東京都立総合芸術高等学校 1年
カメラ:コンパクトデジタルカメラ Pオート
講評
ストーリーを感じさせる組み方の上手さもさることながら、光と影の扱いがとても印象に残る作品です。中年男性の背中に自分の影をあえて重ねたり、トラックに建物の影を落とし込んだりと、写真の光と影を通して" city(都市)" の片隅にあるさまざまな光と影までも表現しています。寂しさの中に、私たちにも覚えがある心象風景を一緒に歩きながら切り取っているような身近さを感じました。プリントにも気を使い、美しい作品に仕上げています。(藤岡)
受賞のコトバ
この度はTopEye賞に選んでいただきありがとうございます。受賞の連絡をいただいたときは図書室で静かに喜びを噛みしめました。この写真では変化し続ける東京の形に切り取られた光を通して、都市の一部としての自分を表現しました。早起きして知らない駅で降りてみたり、いつもの道から少し逸れてみたりして街を観察するつもりで撮影し続けました。これからも写真を撮っていこうと思います。本当にありがとうございました。
東京都立総合芸術高等学校 1年
カメラ:コンパクトデジタルカメラ Pオート
講評
ストーリーを感じさせる組み方の上手さもさることながら、光と影の扱いがとても印象に残る作品です。中年男性の背中に自分の影をあえて重ねたり、トラックに建物の影を落とし込んだりと、写真の光と影を通して" city(都市)" の片隅にあるさまざまな光と影までも表現しています。寂しさの中に、私たちにも覚えがある心象風景を一緒に歩きながら切り取っているような身近さを感じました。プリントにも気を使い、美しい作品に仕上げています。(藤岡)
受賞のコトバ
この度はTopEye賞に選んでいただきありがとうございます。受賞の連絡をいただいたときは図書室で静かに喜びを噛みしめました。この写真では変化し続ける東京の形に切り取られた光を通して、都市の一部としての自分を表現しました。早起きして知らない駅で降りてみたり、いつもの道から少し逸れてみたりして街を観察するつもりで撮影し続けました。これからも写真を撮っていこうと思います。本当にありがとうございました。
八代白百合学園高等学校(熊本県) 2年
カメラ:デジタル一眼カメラ レンズ:EF-S18-55mm 露出:Aオート(f/5.6) ISO感度:ISO 400
講評
落ち葉掃きの動作をオーバーに演出し、紅葉の動きを組み合わせて躍動感を出した写真です。しかも、同じ紅葉をいっぱいにつけた木を背景とし、掃いた落ち葉が頭上高く舞い上がっているように見せたのがポイント。全体像をきちんと計算した上で撮影場所やアングルを決めているのが素晴らしいと思います。舞い踊る落ち葉の処理も、1枚をカメラにグッと迫る位置に置くなど、巧みに大小をつけて絶妙です。(熊切)
福井県立丹生高等学校 3年
カメラ:D5100 レンズ:18-55mm 露出:Pオート ISO感度:ISO 400
講評
「それぞれの春」というタイトルの通り、桜を中心にいろんな場面を切り取った組写真。夕日色の影と桜、水色の空と小鳥、モニターの桜と緑の芝生、女子高生と菜の花と、春らしい色を上手に組み合わせ、季節ならではの楽しい気持ちを素直に表現しています。(藤岡)
福井県立丹生高等学校 3年
カメラ:D5100 レンズ:18-55mm 露出:Pオート ISO感度:ISO 400
講評
「それぞれの春」というタイトルの通り、桜を中心にいろんな場面を切り取った組写真。夕日色の影と桜、水色の空と小鳥、モニターの桜と緑の芝生、女子高生と菜の花と、春らしい色を上手に組み合わせ、季節ならではの楽しい気持ちを素直に表現しています。(藤岡)
福井県立丹生高等学校 3年
カメラ:D5100 レンズ:18-55mm 露出:Pオート ISO感度:ISO 400
講評
「それぞれの春」というタイトルの通り、桜を中心にいろんな場面を切り取った組写真。夕日色の影と桜、水色の空と小鳥、モニターの桜と緑の芝生、女子高生と菜の花と、春らしい色を上手に組み合わせ、季節ならではの楽しい気持ちを素直に表現しています。(藤岡)
福井県立丹生高等学校 3年
カメラ:D5100 レンズ:18-55mm 露出:Pオート ISO感度:ISO 400
講評
「それぞれの春」というタイトルの通り、桜を中心にいろんな場面を切り取った組写真。夕日色の影と桜、水色の空と小鳥、モニターの桜と緑の芝生、女子高生と菜の花と、春らしい色を上手に組み合わせ、季節ならではの楽しい気持ちを素直に表現しています。(藤岡)
関市立関商工高等学校(岐阜県) 3年
カメラ:ミラーレスカメラ レンズ:24-105mm 露出:f/7.1
講評
シンプルですが、深いストーリーを感じる作品となりました。まず構図が完璧です。大きな花火は巨大な破裂音を想像させます。それを遊具の上で眺める子どもたち。あまりの迫力で一瞬言葉を失ったような静けさを感じます。絵面以上のドラマを感じさせてくれました。(熊切)
群馬県立富岡実業高等学校 2年
カメラ:デジタル一眼カメラ レンズ:18-55mm 露出:1/125秒・f/5 ISO感度:ISO 1600
講評
アーティスト写真のようにスタイリッシュにまとめられた作品です。大胆に切り撮られた中央の女性のカット。左のカットはデザインが効いており、右のカットは空間をバランスの良い構図で表現できています。それらを統一感のある仕上がりでつなぎ、一体感を上手く演出できました。(熊切)
群馬県立富岡実業高等学校 2年
カメラ:デジタル一眼カメラ レンズ:18-55mm 露出:1/125秒・f/5 ISO感度:ISO 1600
講評
アーティスト写真のようにスタイリッシュにまとめられた作品です。大胆に切り撮られた中央の女性のカット。左のカットはデザインが効いており、右のカットは空間をバランスの良い構図で表現できています。それらを統一感のある仕上がりでつなぎ、一体感を上手く演出できました。(熊切)