
氷上で育まれる命
毎年2月になると、グリーンランドの海からカナダのセントローレンス湾へと、タテゴトアザラシたちがはるばるやってくる。湾内に浮かぶ流氷の上で、出産、そして子育てを行うためだ。彼らはまるで正確なカレンダーでも持っているかのように、2月末になると、真っ白い氷の上で一斉に仔を産む。そして2週間の授乳期を終えるとオスとメスは交尾を果たし、次のシーズンへの準備に入る。地球のサイクルに合わせた出産や交尾と、季節になると南下してくる流氷という自然の恩恵を使った子育て。アザラシたちはこんな地球規模の生きざまを無心に繰り広げ、子孫を残していく。地球温暖化の進む中、流氷の減少や気温の上昇などでサイクルを狂わされながらも、無垢な瞳で前に進もうとする仔アザラシたちの姿はあまりにも美しかった。

アザラシの様子
アザラシの赤ちゃんたちは、もちろん立ち上がることはできないので、氷の上でゴロゴロと転がったり、前足を使って這い回ったり、あるいはじっと寝ていたり……。なにをやっても可愛さ炸裂だ。
あまりにも愛らしく繊細な命

アザラシの赤ちゃんと自撮り。嫌がっているのか、気になっていないのか、微妙な表情。

自撮り・正面編。アザラシもしっかりカメラ目線だ。

アザラシの赤ちゃんが、僕をお母さんと勘違いしたのかどんどん近づいてきた。その様子を動画で撮ってみた。

セントローレンス湾に浮かぶ、マドレーヌ島。ここからヘリで流氷上に飛ぶ。カラフルな家が多く見られるのは、漁師が海から自分の家を見つけやすいようにしたものだとか。

街を歩いていたら、レッドフォックスに出合った。静かに話しかけながら近寄ってパチリ。

溶け始めた流氷の上で困惑気味なアザラシの仔。
今年は寒い冬だったお陰で、久しぶりにしっかりした流氷がやって来て、ここ10年あまりまともに催行されなかったヘリツアーも行われた。しかしツアーが始まって1週間ほどで一気に気温が上がってしまい、流氷はどんどん溶け始めた。通常4週間ほど氷上で成長し、自立していくアザラシの仔たちは、2~3週間で氷を失ってしまった。果たしてその後、無事に生存していけているのか気がかりだ。温暖化の問題がとても深刻な段階に来ているのを肌で感じた。
カナダの冬は、海を氷で覆いつくすほどの厳しさを見せる一方で、心の奥まで暖かくなる生の営みをも見せてくれる。命の持つ優しさと繊細さを感じると同時に、地球の繊細さをも肌で感じる旅となった。
動画への敷居をさらに低くしたD850
今回はD850での動画撮影にも挑戦した。アザラシの前に寝転がったままボタン一つで動画撮影に切り替えられるので、いい表情をそのままの流れで動画にも収めることができ、とてもありがたかった。しかも幅広いバリエーションのニコン高画質レンズを使って、4Kのフルフレーム動画を撮影できるのだ。今回は状況を伝えることを狙いとして、手軽に撮影したが、その仕上がりの良さは、本格的に動画を撮影してみたい衝動に駆られるほどだった。
静止画の撮影では、8-15mmの魚眼ズーム(AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED)も活躍してくれた。見渡す限り360度流氷。そこに横たわる無垢で可愛いアザラシたち。この状況では、やはり誰もが魚眼を使いたくなってしまうだろう。8-15mm魚眼ズームは、高画質なのにとてもコンパクトで、カメラバッグの隅に潜り込ませておくだけで、時折訪れる魚眼向きのシチュエーションを見事に捉えさせてくれる。
CANADA ロケ撮影機材リスト

- 撮影協力
- ・カナダ観光局
- ・HOTEL CHATEAU MADELINOT
-
鳴くアザラシの仔
母を呼んでいるのか、“ミャーッ、ミャーッ”と鳴くアザラシの仔。ケベック州・マドレーヌ島沖にて
-
流氷
朝日を浴びて美しい色に染まる流氷。ケベック州・マドレーヌ島沖にて
-
出産シーズンの始まり
流氷上に散らばる母や仔アザラシたち。ケベック州・マドレーヌ島沖にて
-
涙を流すアザラシの仔
涙を流すアザラシの仔。ケベック州・マドレーヌ島沖にて
-
居心地のいい場所
体温でできた氷のくぼみや氷の部屋は居心地がいいようだ。ケベック州・マドレーヌ島沖にて
-
幸せそうなアザラシ
幸せそうに見えるアザラシの仔。しかし生存率は決して高くはない。ケベック州・マドレーヌ島沖にて
-
イエローコート
羊水の色が染み付いて黄色がかった体毛をしている。ケベック州・マドレーヌ島沖にて
-
メスを待つオスたち
遠巻きにメスの様子をうかがい、交尾のタイミングを見計らうオスたち。ケベック州・マドレーヌ島沖にて
-
母仔の触れ合い
母と仔の愛情の交感。ケベック州・マドレーヌ島沖にて
-
泳ぎの練習
仔に泳ぎを教える母アザラシ。ケベック州・マドレーヌ島沖にて
-
お母さん?
母アザラシと間違えたのか、こちらに近づいてきた仔。ケベック州・マドレーヌ島沖にて
-
動いた軌跡
腹ばいで動いた跡が可愛い曲線を描く。ケベック州・マドレーヌ島沖にて

カメラ:D850 レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 画質モード:RAW (14-bit) 撮影モード:絞り優先オート、1/1000秒、f/7.1
焦点距離:260mm ホワイトバランス:晴天 ISO感度:ISO 100 ピクチャーコントロール:ビビッド

カメラ:D850 レンズ:AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR 画質モード:RAW (14-bit) 撮影モード:絞り優先オート、1/1000秒、f/5.6
焦点距離:32mm ホワイトバランス:晴天 ISO感度:ISO 400 ピクチャーコントロール:ビビッド

カメラ:D850 レンズ:AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR 画質モード:RAW (14-bit) 撮影モード:絞り優先オート、1/2500秒、f/5.6
焦点距離:42mm ホワイトバランス:晴天 ISO感度:ISO 160 ピクチャーコントロール:ビビッド

カメラ:D850 レンズ:AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED 画質モード:RAW (14-bit) 撮影モード:絞り優先オート、1/6400秒、f/1.4
焦点距離:105mm ホワイトバランス:晴天 ISO感度:64に対して約1段減感 ピクチャーコントロール:ビビッド

カメラ:D850 レンズ:AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR 画質モード:RAW (14-bit) 撮影モード:絞り優先オート、1/1000秒、f/9
焦点距離:18mm ホワイトバランス:晴天 ISO感度:ISO 250 ピクチャーコントロール:ビビッド

カメラ:D850 レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 画質モード:RAW (14-bit) 撮影モード:絞り優先オート、1/2000秒、f/7.1
焦点距離:160mm ホワイトバランス:晴天 ISO感度:ISO 200 ピクチャーコントロール:ビビッド

カメラ:D850 レンズ:AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED 画質モード:RAW (14-bit) 撮影モード:絞り優先オート、1/8000秒、f/1.6
焦点距離:105mm ホワイトバランス:晴天 ISO感度:64に対して約1段減感 ピクチャーコントロール:ビビッド

カメラ:D850 レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 画質モード:RAW (14-bit) 撮影モード:絞り優先オート、1/2500秒、f/8
焦点距離:290mm ホワイトバランス:晴天 ISO感度:ISO 400 ピクチャーコントロール:ビビッド

カメラ:D850 レンズ:AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR 画質モード:RAW (14-bit) 撮影モード:絞り優先オート、1/1000秒、f/9
焦点距離:24mm ホワイトバランス:晴天 ISO感度:ISO 250 ピクチャーコントロール:ビビッド

カメラ:D850 レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 画質モード:RAW (14-bit) 撮影モード:絞り優先オート、1/1250秒、f/9
焦点距離:400mm ホワイトバランス:晴天 ISO感度:ISO 200 ピクチャーコントロール:ビビッド

カメラ:D850 レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 画質モード:RAW (14-bit) 撮影モード:絞り優先オート、1/800秒、f/8
焦点距離:370mm ホワイトバランス:晴天 ISO感度:ISO 100 ピクチャーコントロール:ビビッド

カメラ:D850 レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 画質モード:RAW (14-bit) 撮影モード:絞り優先オート、1/1250秒、f/8
焦点距離:350mm ホワイトバランス:晴天 ISO感度:ISO 200 ピクチャーコントロール:ビビッド

カメラ:D850 レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 画質モード:RAW (14-bit) 撮影モード:絞り優先オート、1/3200秒、f/8
焦点距離:400mm ホワイトバランス:晴天 ISO感度:ISO 400 ピクチャーコントロール:ビビッド

カメラ:D850 レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 画質モード:RAW (14-bit) 撮影モード:絞り優先オート、1/1000秒、f/8
焦点距離:195mm ホワイトバランス:晴天 ISO感度:ISO 200 ピクチャーコントロール:ビビッド

カメラ:D850 レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 画質モード:RAW (14-bit) 撮影モード:絞り優先オート、1/1600秒、f/8
焦点距離:400mm ホワイトバランス:晴天 ISO感度:ISO 200 ピクチャーコントロール:ビビッド

カメラ:D850 レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 画質モード:RAW (14-bit) 撮影モード:絞り優先オート、1/2500秒、f/6.3
焦点距離:340mm ホワイトバランス:晴天 ISO感度:ISO 200 ピクチャーコントロール:ビビッド

カメラ:D850 レンズ:AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 画質モード:RAW (14-bit) 撮影モード:絞り優先オート、1/1250秒、f/8
焦点距離:230mm ホワイトバランス:晴天 ISO感度:ISO 200 ピクチャーコントロール:ビビッド

カメラ:D850 レンズ:AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED 画質モード:RAW (14-bit) 撮影モード:絞り優先オート、1/4000秒、f/8
焦点距離:15mm ホワイトバランス:晴天 ISO感度:ISO 400 ピクチャーコントロール:ビビッド

カメラ:D850 レンズ:AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED 画質モード:RAW (14-bit) 撮影モード:絞り優先オート、1/500秒、f/6.3
焦点距離:15mm ホワイトバランス:晴天 ISO感度:64に対して約1段減感 ピクチャーコントロール:ビビッド