PHaT PHOTO写真教室で長年多くの生徒を指導してきた写真家・神島美明氏を講師に迎えた撮影会テーマは「臨場感のある夜景をつくり込む」。夜景撮影のポイントとなるレンズの選び方、構図の決め方、三脚を使用した撮影方法、手持ちでできる高感度撮影、ホワイトバランスの設定による撮影の楽しみ方などをレクチャー。
自身が思い描くイメージを大切にしながら、臨場感を持った夜景写真につくり込んでいくメソッドを学ぶ会となりました。
講師 | 神島 美明 |
---|---|
日程 | 2016年11月6日(日) |
撮影地 | 隅田川大橋・永代橋付近 |
貸出機材 |
D750 AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G ED AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II |
レンズ:AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR 撮影モード:絞り優先オート、3秒、f/5 WB:白色蛍光灯 ISO感度:100 ピクチャーコントロール:スタンダード
レンズ:AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 撮影モード:絞り優先オート、1/10秒、f/4 WB:電球 ISO感度:3200 ピクチャーコントロール:スタンダード
今回の撮影は、隅田川大橋と永代橋にて行われました。現地でも神島氏は、初心者の方にも分かりやすく三脚の立て方からカメラ操作に関して丁寧にレクチャー。屋形船や水上バスが頻繁に通行する時間帯を狙って長時間露光で船の軌跡を写したり、手持ちによるD750の高感度撮影を試したりと多彩な表現の夜景撮影を楽しまれていました。
講師:熊切 大輔
講師:松本 友希
講師:上田 晃司
講師:藤村 大介
講師:神島 美明
講師:助川 康史
講師:河野 鉄平
講師:大橋 愛
講師:大和田 良