Z 8 主な動画仕様

記録形式
(ファイル形式)
bit 数 階調モード 撮像範囲 画像サイズ フレーム
レート※1
平均ビットレート
(概算値)
クロマ
サブサンプリング
圧縮方式 N-Log
ベース感度
クロップ率※7 音声
記録形式
(ファイル形式)
bit 数 階調モード 撮像範囲 画像サイズ フレーム
レート※1
平均ビットレート
(概算値)
クロマ
サブサンプリング
圧縮方式 N-Log
ベース感度
クロップ率※7 音声
N-RAW
(NEV)
12bit SDR
N-Log
FXベースの(動画)
フォーマット※2
8.3K
(8256 × 4644)
60p
高画質:
5780Mbps
標準:
3470Mbps
Bayer RAW ISO 800 1.0× L-PCM
48KHz 24bit
50p
高画質:
4810Mbps
標準:
2890Mbps
30p
高画質:
2890Mbps
標準:
1740Mbps
25p
高画質:
2410Mbps
標準:
1450Mbps
24p
高画質:
2310Mbps
標準:
1390Mbps
N-RAW
(NEV)
12bit SDR
N-Log
FXベースの
(動画)フォーマット※2
4.1K
(4128 × 2322)
120p
高画質:
3840Mbps
標準:
1750Mbps
Bayer RAW ISO 800 1.0× L-PCM
48KHz 24bit
100p
高画質:
2900Mbps
標準:
1460Mbps
60p
高画質:
1740Mbps
標準:
880Mbps
50p
高画質:
1450Mbps
標準:
730Mbps
30p
高画質:
 870Mbps
標準:
 440Mbps
25p
高画質:
 730Mbps
標準:
 370Mbps
24p
高画質:
 700Mbps
標準:
 350Mbps
N-RAW
(NEV)
12bit SDR
N-Log
DXベースの
(動画)フォーマット※3※4
5.4K
(5392 × 3032)
60p
高画質:
2960Mbps
標準:
1490Mbps
Bayer RAW ISO 800 1.5× L-PCM
48KHz 24bit
50p
高画質:
2470Mbps
標準:
1240Mbps
30p
高画質:
1480Mbps
標準:
750Mbps
25p
高画質:
1240Mbps
標準:
620Mbps
24p
高画質:
1190Mbps
標準:
600Mbps
N-RAW
(NEV)
12bit SDR
N-Log
2.3×※5 3.8K
(3840 × 2160)
120p
高画質:
3020Mbps
標準:
1510Mbps
Bayer RAW ISO 800 2.3× L-PCM
48KHz 24bit
100p
高画質:
2510Mbps
標準:
1260Mbps
ProRes 
RAW HQ
(MOV)
12bit SDR
N-Log
FXベースの
(動画)フォーマット※2
4.1K
(4128 × 2322)
60p Apple 社ホームページで
ご確認ください
Bayer RAW ISO 800 1.0× L-PCM
48KHz 24bit
50p
30p
25p
24p
DXベースの
(動画)フォーマット※3※4
5.4K
(5392 × 3032)
30p 1.5×
25p
24p
2.3×※5 3.8K
(3840 × 2160)
60p 2.3×
50p
ProRes 
422 HQ
(MOV)
10bit SDR
N-Log
FXベースの
(動画)フォーマット
4K UHD
(3840 × 2160)
60p Apple 社ホームページで
ご確認ください
4:2:2 ALL-I ISO 800 1.0× L-PCM
48KHz 24bit
50p
30p
25p
24p
FXベースの
(動画)フォーマット
& 2.3×※6
フル HD
(1920 × 1080)
120p
FX 時:
1.0×
2.3×時:
2.3×
100p
FXベースの
(動画)フォーマット
& DXベースの
(動画)フォーマット
60p
FX 時:
1.0×
DX 時:
1.5×
50p
H.265
(MOV)
10bit/8bit

10bit:
SDR、
N-Log、
HLG

8bit:
SDR(固定)

FXベースの
(動画)フォーマット
8K UHD
(7680 × 4320)
30p
10bit:
400Mbps
8bit:
370Mbps
4:2:0 Long GOP ISO 800 1.0× L-PCM
48KHz 24bit
25p
24p
FXベースの
(動画)フォーマット
& 2.3×※6
4K UHD
(3840 × 2160)
120p
FX 時:
1.0×
2.3×時:
2.3×
100p
FXベースの
(動画)フォーマット
& DXベースの
(動画)フォーマット
60p
10bit:
340Mbps
8bit:
300Mbps
FX 時:
1.0×
DX 時:
1.5×
50p
30p
10bit:
190Mbps
8bit:
150Mbps
25p
24p
FXベースの
(動画)フォーマット
& 2.3×※6
フル HD
(1920 × 1080)
120p
FX 時:
1.0×
2.3×時:
2.3×
100p
FXベースの
(動画)フォーマット
& DXベースの
(動画)フォーマット
60p
10bit:
100Mbps
8bit:
80Mbps
FX 時:
1.0×
DX 時:
1.5×
50p
30p
10bit:
 50Mbps
8bit:
 40Mbps
25p
24p
H.264
(MP4)
8bit SDR(固定) FXベースの
(動画)フォーマット
& DXベースの
(動画)フォーマット
フル HD
(1920 × 1080)
60p 50Mbps 4:2:0 Long GOP ー
FX 時:
1.0×
DX 時:
1.5×
AAC
48KHz 16bit
50p
30p 30Mbps
25p
24p
  • 120p:119.88 fps、100p:100 fps、60p:59.94 fps、50p:50 fps、30p:29.97 fps、25p:25 fps、24p:23.967 fps。
  • 動画撮影メニュー[撮像範囲]>[撮像範囲設定]の設定にかかわらず、撮像範囲は「FXベースの(動画)フォーマット」に固定されます。
  • 動画撮影メニュー[撮像範囲]>[撮像範囲設定]の設定にかかわらず、撮像範囲は「DXベースの(動画)フォーマット」に固定されます。
  • DXレンズを装着した場合は、自動的に「DXベースの(動画)フォーマット」になります。
  • 動画撮影メニュー[撮像範囲]>[撮像範囲設定]の設定にかかわらず、フルサイズ/FXフォーマットの焦点距離の約2.3倍に相当する画角になります。
  • [撮像範囲設定]を「DXベースの(動画)フォーマット」に設定するかDXレンズを装着すると、フルサイズ/FXフォーマットの焦点距離の約2.3倍に相当する画角になります。
  • 電子手ブレ補正OFF時。電子手ブレ補正ON時は、「FXベースの(動画)フォーマット」時1.25×。RAWでは電子手ブレ補正は使用できません。